2021年11月11日
採用をお考えの建設業の皆さまへ

研修を終えた即戦力の人材を採用できます!
建設業への就職希望者であり、「第1回リフォーム入門コース」において、20日間の施工管理の基礎知識と資格・スキルを身に着けた訓練生15名程度です。
※訓練生は、訓練開始時点で就職氷河期世代(35歳~54歳)です。
続きを読む建設業への就職希望者であり、「第1回リフォーム入門コース」において、20日間の施工管理の基礎知識と資格・スキルを身に着けた訓練生15名程度です。
※訓練生は、訓練開始時点で就職氷河期世代(35歳~54歳)です。
続きを読む厚生労働省 就職氷河期世代の方向けの短期資格等習得コース事業の募集がスタートしました。
訓練期間:令和3年10月4日~11月2日
申込締切:令和3年8月2日~9月10日9月14日
本コースでは、はじめて建設業を学ぶ方やブランクがある方のためのリフォーム工事の基礎を学べるコースです。図面の見方から管理のチェックポイントや現場写真の撮り方などを写真管理能力検定(3級現場写真撮影管理士)で学び、営業や工事の打合せに必要なコミュニケーション力、原価管理や工程管理の基礎を学び、リフォーム工事の営業職や施工管理などができる人材を育成します。
コロナ禍でテレワーク等が進みますますリフォーム工事の需要が高まる中、お客様の要望は多様化し営業に必要なコミュニケーション力や提案力が必要不可欠です。人々の生活の舞台を作る建設業は多様な人の力を求めており、これまで業界にはいなかった技術が分かる営業や経理を必要としています。男性・女性どちらも大歓迎です。短時間・オンラインで学びやすいカリキュラムです。興味がある方チャレンジしてみませんか?
●第1回 リフォーム入門コース 令和3年10月4日~令和3年11月2日
・写真管理能力検定(3級現場写真撮影管理士)
・建設業原価管理士
・足場の組み立て等特別教育